本好きへの100の質問

http://www.geocities.jp/bookend1185/book100.html

仲間内で流行ってたので答えてみる。

001. 本が好きな理由を教えてください。

文字を読むということ自体に原始的な快感があると思いますね。

002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだ本は?

1冊に確定することが出来ません。

003. はじめて自分のお小遣いで買った本を教えてください。また、その本を今でも持っていますか?

うーん、なんだろう。本は殆ど捨てたことないのでたぶん持ってると思うが、何だったのかはもう思い出せない。

004. 購読している雑誌はありますか?

「JavaWorld」と「日経サイエンス」。

005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?

特になし。

006. 書籍関連のHPの、どんなところに注目しますか(書評や感想文等々)。

Amazonの書評を9割引くらいして参考にする。

007. 最近読んだ本のタイトルを教えてください。

一ヶ月以内に読了したのは、

くらいでしょうか。

008. ベストセラーは読む方ですか?

全く読まないということはない。

009. 御贔屓は、どんなジャンルですか?

中世から近世にかけての社会・経済・心性史

010. あなたは活字中毒ですか?(それはどんな症状としてあらわれていますか)

とりあえず常に本を持ち歩かないと安心出来ないみたい。

011. 月に何冊くらい読みますか?

多いときはマンガや軽い小説入れて10冊、少ないときは0冊。ただ、読了しないだけで何かはずっと読んでいる。

012. あなたは本の奥付をちゃんとチェックしますか? するとしたら、その理由は?

あんまり気にしない。

013. 文庫本の値段として「高い」と感じるのは幾らからですか?

ちくま学芸文庫講談社学術文庫も1000円スタートって感じなので1000円以上はしょうがない。1500円以上はちょっと厳しい。2000円オーバーはカンベンしていただきたい。

014. 本は書店で買いますか、それとも図書館で借りますか。その理由は?

買う。自分だけかもしれないけど、借りた本だと身に付かない感じがして…。

015. あなたは「たくさん本を買うけど積ん読派」それとも「買った本はみんな目を通す派」のどちらでしょう?

重度の積ん読

016. 行き場に困ったとき、とりあえず書店に入ってしまう。そんなことはありますか?

買い物行っても本屋かCD屋くらいしか行くところないし。

017. 馴染みの書店・図書館に、なにかひとこと。

もっとマンガの品揃えを…。

018. あなたは蔵書をどれくらい持っていますか。

引っ越しのときの記憶をたぐると、全部で段ボール箱20箱以上30箱以下くらい。

019. 自分の本棚について、簡単に説明してください(“小説が多く実用書が少ない”等々)。

半分は少女マンガ。
残り半分はホントいろいろ。

020. 本棚は整理整頓されていますか。

整理整頓したいけどムリ。本棚スペースが余ってないし。

021. 既に持っている本を、誤って買ってしまったことはありますか? その本のタイトルは。

マンガが何冊か…。「鍵」望月花梨、等。

022. 気に入った本は、自分の手元に置かないと気が済まない?

もちろん。

023. 本に関することで、悩んでいることは?

重い。場所を取りすぎる。

024. 速読派と熟読派、あなたはどちらに該当しますか。

気に入った本は熟読する。

025. 本を読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?

それなりに。

026. 本を読む場所で、お気に入りなのは?

トイレ。

027. あなたは今、めったに読むことのない分厚い本を前にしています。ところでこの本「すごくおもしろい」という、いつもは信頼できる情報を得たはずなのに、最初の部分がやたらにつまらない。そんなときどうしますか?

挫折する可能性が高い。中学生のときに「指輪物語」の「旅の仲間[上]」に挫折したのはまさにこのパターンだ。

028. 本を読むときに、同時になにかすることはありますか?(例:お茶を飲む、おやつを食べる、音楽をかける)

音楽は聴いてる。

029. 読みかけの本にはさむ栞は、何を使っていますか?

あまりこだわりなし。メモ帳、レシート、帯、本屋の栞、等々。

030. ブックフェアのグッズを新たに誕生させることになりました。あなたが「これなら欲しい」と思うグッズを考えてください。

あんまりないなあ。

031. 無人島1冊だけ本を持っていけるとしたら、何を選びますか。

なんだろう。今なら「反哲学的断章」L.ヴィトゲンシュタインかなあ。毎日読んでる。

032. 今、最も欲しい本のタイトルをどうぞ。

チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像」カルロ・ギンズブルグ

033. 生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。

うーん。なんだろう。人生が変わっちゃったのは、「瞳のなかの王国岡野史佳。これに出会ってなければ、蔵書の半分が少女マンガ、という状態にはならなかった。

034. 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。

いっぱいありすぎて書けません。

035. おきにいりの作家ベスト5と、理由をお願いします。

ベストっていうか、とりあえず5人。

人生を変えられてしまった本を書いた人だから。

036. 好きなシリーズ物はありますか?

犀川&萌絵シリーズ」森博嗣

037. 本を選ぶときのポイントを教えてください。

直感。

038. 翻訳小説は、訳者にこだわる方ですか。

翻訳小説自体あまり読まない

039. 信頼できる書評家は誰ですか?

特になし。ただ山形浩生がプッシュした本はかなり読んでる。

040. 絵本は好きですか? 好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。

好きといえるほどのものはありません

041. 本は内容を先に読む方ですか、それとも、あとがきから読む方ですか?

場合による。

042. 読みたいのに読めない本はありますか? その理由は。

指輪物語」はいつかは読んでみるつもり。

043. ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。

「物質文明・経済・資本主義」フェルナン・ブローデル

044. あなたの好きな恋愛小説を教えてください。

封印再度森博嗣

045. 泣けてしまった本を教えてください。

「おだやかな死」シモーヌ・ド・ボーヴォワール

046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?

うーん、なんだろう。おもいつかないな。

047. もう2度と読みたくない本は、ありますか?

あるけどそういうのはすぐ忘れることにしている。

048. 良くも悪くも「やられた!」と思った本はありますか?

すべてがFになる森博嗣、かなあ。

049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)本は?

うーん、特にないかな。

050. 子供にプレゼントしたい本のタイトルを教えてください。

「欲しがりません勝つまでは」田辺聖子

051. お気に入りの出版社と、その理由を教えてください。

出版社は気にしてません。

052. それでは苦手な出版社は? その理由を教えてください。

出版社は気にしてません。

053. この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか? あれば、そのタイトルは?

読書は好きでしたが、読書して感想文を書くのはキライでした。

054. 装丁が気に入っている本を教えてください。

「地中海[1]-[5]」フェルナン・ブローデル

055. あなたは漫画が好きですか?

人生の半分。

056. お気にいりの漫画家ベスト5と、好きな作品について教えてください。

057. サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)

サイン本は持ってないです。

058. 持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?

うーん、特になし。

059. 東・西・南・北……漢字を選んで、浮かんだ本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

060. 短編小説集を買ったら、全部読みますか? それとも、その中から気に入った作品しか読みませんか?

全部読む。

061. 憧れのキャラクターを教えてください。

犀川創平…か?

062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。

西之園萌絵

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。

犀川創平

064. 先生といえば?

夏目漱石

065. 探偵といえば?

シャーロック・ホームズ

066. ベストカップル、ベストコンビといえば?

犀川&萌絵

067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?

月面

068. 子供の出てくる作品といえば?

赤ちゃんと僕羅川真里茂…かなあ。

069. 動物の出てくる作品といえば?

動物のお医者さん佐々木倫子

070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?

いろいろあるけど、今選ぶとなると「きんぎんすなごわかつきめぐみ、の蓼子かな…。

071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?

ミステリの登場人物にはあんまりなりたくないかも…。

072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。

今はフィリップ・アリエス

073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。

特に希望はない。

074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?

えーと。岡野史佳

075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。

ノーコメント。

076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!

わかつきめぐみ先生に。「水のソルティレージュはいつ出ますか」…禁句でしょうか。

077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!

夏目漱石でいいじゃんもう。

078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか?

森博嗣はかなり違ってた(笑)

079. あなたにとって、詩人といえば。

詩にはあまり親しくないです…。

080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

「心の家路」遠藤淑子。これに限らず遠藤淑子のマンガは様々な形の「家族」を感じる。

081. 本を捨てることに抵抗がありますか?

キホンテキに捨てられません。

082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?

なし。読みやすいように読めばよい。

083.“活字離れ”について、どう思いますか?

「活字離れ」ではなく、現在の書籍流通システムに問題がある。

084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?

読みたくなければ読まなくてもよい。

085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?

とりあえずカバンの中には何か1冊常にいれてあります。

086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?

そんな世界はすぐ破滅するので、どうもこうもない。

087. 青空文庫を利用したことがありますか?

ある。便利。というか、青空文庫でしか読めない貴重な資料すらある。

「音楽の反方法論序説」高橋悠治 http://www.aozora.gr.jp/cards/000059/card374.html
(抜粋は「音の静寂/静寂の音」高橋悠治、で読めますが)

音の静寂 静寂の音

音の静寂 静寂の音

088. 電子図書館についてどう思いますか?

バイスが進化すればメジャーになるはず。

089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?

無くならないけど、本という形態は贅沢なものになるでしょうね。

090. 本が無くても生きていけると思いますか?

無理。

091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。

山形浩生

092. 映像化してほしい本はありますか?

少年宇宙岡野史佳

093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。

心当たりがないなあ。

094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?

うーん、特になし。

095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?

古本屋を巡る。

096. 本という存在に対して、文句はありますか?

文句ではないけど、デジタル化を進めて欲しいというのはある。
最低でも、本の内容を検索出来るようにしないとネットの存在感に負けます。

097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)

いろいろありすぎて困るが、とりあえず長い間ウェブにのっけてたのはこれ。
『………私は、イギリスの歴史学者フレデリック・W・メイトランドの言葉(1887年)、「単純さは出発点ではなく目標である」を自分に向かって繰り返したものである。この目標は、時に、少し運がよければ、到達点となることもあるだろう。(「物資文明・経済・資本主義[3] - 交換のはたらき[1]」フェルナン・ブローデル)』

098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。

音楽。

099. 出版業界にひとことどうぞ。

単に売れるというだけではなく、出す価値のある本を出して商売が成り立つといいですね。

100. つまるところ、あなたにとって本とは。

人生。